ドナウ川の真珠 ハンガリー ブダペスト

ドナウ川河岸に広がり、壮麗な建物が立つ町並みの美しさから「ドナウ川の真珠」とも称される町、ブダペスト。アジアの騎馬遊牧民族・マジャル人によって9世紀末に築かれたのが起源で、16世紀にはオスマン・トルコ、18世紀からはオーストリアに支配された。1867年に自治権を与えられたことを契機に、都市景観の整備が進み、壮麗な国会議事堂やオペラハウスなど、今日のブダペストの主要な景観を成す建築物はこの時期に造営されている。ドナウ川にかかるくさり橋や、ブダ王宮、国会議事堂一帯の建築群は特に美しく、町は1987年に世界遺産にも登録された。リストやバルトークといった有名な作曲家が生活した町でもあり、オペラやクラシックのコンサートが数多く開かれるほか、民俗音楽やハンガリー舞踏などのフォークロアショーも盛んに行われている。
TMSオリジナルツアー
ブダペスト・ザグレブ・ベネチア8日間 | ハンガリー、クロアチア、イタリアを列車にて巡ります3カ国各都市2連泊でゆったり観光 |
---|---|
中欧三都・東欧の旅12日間 | クラクフのアウシュビッツを観光し、寝台列車でプラハへ中欧の三都市も列車で周遊 |
中欧&ニューヨーク12日間 | 中欧三都とニューヨークを巡ります |
基本都市情報
旅券(パスポート)残存有効期限
残存有効期限 | シェンゲン協定加盟国出国時3ヵ月以上必要。 |
---|
※日本国籍の方の条件です。
観光査証(ビザ)
不要 | 180日間で90日以内の観光は査証不要。 |
---|---|
備考 | シェンゲン協定加盟国。滞在期間をカバーする海外旅行保険の加入(死亡補償EUR3万以上)が必要。入国時、出国用航空券、滞在費用証明の提示を求められる場合あり。 |
※日本国籍の方の条件です。
通貨
通貨単位・略号 | フォリント FORINT/S HUF |
---|
時差
時差 | 日本との時差は-8時間。ブダペストの方が遅れている。サマータイム期間は-7時間。 |
---|
月 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最高気温 | 4 | 6 | 13 | 19 | 22 | 27 | 30 | 29 | 23 | 16 | 11 | 4 |
最低気温 | -1 | 0 | 3 | 7 | 12 | 15 | 18 | 17 | 13 | 8 | 4 | -1 |
降水量 | 31 | 27 | 31 | 39 | 63 | 64 | 57 | 56 | 45 | 35 | 49 | 39 |
服装 | D | D | CD | BD | BC | AC | AB | AB | BC | BC | CD | D |
※気温は℃、降水量はmm
※服装:A 夏服・半袖 B 薄手のセーター、カーディガン等 C 冬服・コート等 D 厚手のコート、手袋等の防寒具
チップ
チップ | ホテル:ポーター荷物1個HUF200、ルームメイド1泊HUF100~200 レストラン:料金の10% タクシー:料金の10% その他:トイレHUF100 |
---|
電圧・周波数
電圧・周波数 | 220V 50HZ |
---|
空港一覧
空港 | フェレンツリスト国際空港(BUDAPEST/FERENC LISZT INTERNATIONAL APT:BUD)から24KM、タクシー40分 7,000フォリント前後、エアポートミニバス片道1,900~6,900フォリント。 |
---|